2008-01-01から1年間の記事一覧

 2009年はどうなる??

今年は、前半がエネルギー危機、食糧危機、後半は金融危機から自動車危機・雇用危機と危機のオンパレードでしたね。来年は、この危機をどう切り抜けるかということに経済の議論は終始するんでしょう。今は「100年に一度の危機だから」となりふり構わぬ金融政…

 今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より「KISSIN' CHRISTMAS(クリスマスだからじゃない)」

今月はずっと1986年と87年に放送されたMERRY X'MAS SHOW から一曲ずつ紹介してきましたが、今日はそのラスト。 この曲は、番組用として、松任谷由美作詞 桑田佳祐作曲で作られ、番組の最後に出演者全員で歌われた曲です。 ユーミンと桑田さんという豪華な組…

経常収支不均衡に関するサーベイ研究

日本銀行金融研究所 金融研究第27巻第4号より萩原 景子 「経常収支不均衡の調整過程:近年の理論的分析の展望」 (要旨) 本稿は、経常収支不均衡の調整過程に関する近年の理論的分析を展望する。まず、経常収支不均衡はいずれゼロ均衡に向かうとの前提に立っ…

今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '87より 「Take Five」の替え歌

KUWATA BAND、爆風スランプ、アルフィーのコラボ。聞けばわかりますが、ド下ネタです。これを深夜枠でなくゴールデンタイムにやったんだからすごい。今やったらとんでもない事になるような気がしますが。。。 当時はまだ意味がよくわからなかったんだよね。…

 「平成の農業改革」を実現できるか

NRI(野村総合研究所) Public Management Reviewより「平成の農業改革」は事業機会をもたらすか食料自給率向上を目的に、日本の農業をどうするのかという議論が続いてますが、今回紹介するレポートは農業経営の大規模化と効率化を目的とした農地改革と農業生…

今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より「名前のない馬」

KUWATA BANDとアルフィーとチェッカーズによるコラボ。スタジオの隅っこでセットもなしでやったことがいい雰囲気を作っています。こういうコーラスワーク主体の曲僕は好きですね。

WTO合意先送り

Yahoo! Newsより 大枠合意先送り=年内の閣僚会合断念−主要国の対立解けず・WTO12月12日23時0分配信 時事通信 【ジュネーブ12日時事】世界貿易機関(WTO)のラミー事務局長は12日、主要国の大使級会合を開き、年内に開く方向で調整してきた新多角的貿易交渉…

 今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より 「セッションだッ!」

桑田佳祐と忌野清志郎の邦楽2大巨頭にジャズピアニストの山下洋輔を加えたセッション。 どんなことをやるのかと思ったらただの喧嘩です^^。ほんとこの2人馬鹿です^^。 でも気持ちいいよね、なかなかここまで馬鹿できないですよ。今の音楽にはこういう…

 農産物貿易の市場開放は進んでいるのか

VoxよりFood prices and food security今年前半の世界食料危機のときに、途上国の農業生産力が落ちたのは、過去にIMFやアメリカの圧力で途上国の農産物に対する輸入障壁が無理矢理下げられたのが原因だという主張がよく聞かれた。そういう趣旨のテレビでの特…

 米国発保護主義への警戒

日本経済新聞12月8日付5面 コラム核心より 米国発こんどは保護主義 78年前、米国のスムート上院議員と、同じ共和党のホーリー下院議員が提案した関税引き上げ法が成立した。この法律に基づき米国は2万品目以上の関税を大幅に引き上げる。法案審議中から他国…

 今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より「別れても好きな人」

アルフィーの桜井さんと、鈴木雅之のデュエット。サンタナの「Black Magic Woman」と「別れても好きな人」をミックスさせているのがうまいです。 歌でコントってできるんだなって思いました。

News Week 12月10日号 「貿易障壁というまぼろし」

最近の金融危機の打開策としてG20サミットで、現在行われているWTOのドーハラウンド(多角的貿易自由化交渉)の合意に対する期待が述べられた事に対する記事である。内容は、「財貿易の自由化はすでに十分進んでおり、これ以上自由化してもそれほど大きな効果…

 今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より 「長崎は今日も雨だった」

白組大トリは和田アキ男!?熱演!桑田「ひとり紅白」ほんと桑田さんってオールディーズ大好きだよね。サザンの時も年末に洋楽のオールディーズばっかりのライブやってたっけ。ということで、その一人紅白でも歌ったという「長崎は今日も雨だった」のクリス…

 農業を中心としたグローバル戦略・産業活性化戦略

野村総合研究所 知的資産創造 2008年10月号よりグローバル市場創造による日本の農林水産業の競争力強化 最近、日本の農作物の輸出が増加していることを受けて、日本の農作物市場の拡大が他産業のビジネスチャンスにもつながることを示しているレポートで、単…

今日の一曲 MERRY X'MAS SHOW '86より 「年下の男の子」

引き続き、MERRY X'MAS SHOW からです。アンルイス・原由子・松任谷由美の3人によるキャンディーズですね。 ミリタリー風の衣装もさることながら、ホーンを生かしたアレンジが良いですね。 当時のアイドルの曲って、音楽的にしっかりしているから、アレンジ…

 眠っている貯蓄を消費へ

総合研究開発機構の研究報告書より家計に眠る「過剰貯蓄」― 国民生活の質の向上には「貯蓄から消費へ」という発想が不可欠 (要旨) 「貯蓄から消費へ」。これが本報告書のキーワードである。日本経済が低成長から脱却できない要因の1つとして、個人消費の長期…

今日の一曲 1986年 Merry X'mas Showより 「Come Together」

京都駅の巨大クリスマスツリーも出現して、世の中徐々にクリスマスモードになっていくんでしょうね。 クリスマスといえば、86年に桑田圭佑が様々なミュージシャンを集めてクリスマスイブに日本テレビで放送したクリスマスショー。 動画は、そのクリスマスシ…

G20金融サミットの首脳宣言で自由貿易体制の堅持を確認

貿易障壁 今後1年設置禁止 首脳宣言「保護主義を拒否」 主要20ヶ国・地域(G20)が15日発表した首脳宣言は、今後一年間の新たな貿易障壁の設置禁止を盛り込むなど、自由貿易体制の堅持を確認した。・・・ 首脳宣言は世界経済が金融危機に見舞われる中で「保護…

北欧の格差なき成長

今朝のサンデープロジェクトで、格差の伴わない成長は可能だということで北欧の特集をやっていましたが、これが今年の頭に週刊東洋経済に掲載された特集と同じ内容だったのでびっくりした。そこで掲載された記事の内容については、このブログでも取り上げた(…

 今日の一曲 Superfly 「愛をこめて花束を」

昨日、ロンドンハーツで鳥居みゆき24時Ⅱをやっていたんですが、そのとき、鳥居さんが歌ってたので^^。 Superflyはいつか取り上げるつもりだったんですが、とりあえず今日はこの曲だけ

 保護主義への洗脳は簡単??

EconlogよりFraming Anti-Foreign Bias2年以上前のブログ記事だが、内容は、人々に自由貿易に関する意識調査を行う時に、事前に自由貿易のメリットもしくはデメリットを説明されると結果はどのように変わるのかというものである。質問は次のようなものである…

 今日の一枚 佐野元春「Heart Beat」

Heart Beatアーティスト: 佐野元春出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 1992/08/29メディア: CD クリック: 40回この商品を含むブログ (28件) を見る佐野元春のセカンドアルバム。1981年発売だから27年前ですね。 本人が、10代のためのポップア…

 特許制度は経済成長をもたらすのか?

先進国における経済成長のエンジンといえば、イノベーション(技術革新)であることは、広く認められているところであり、多くの国が国内のイノベーション体制を整備・強化しようとしている。その際に、イノベーションを活発化させるために、イノベーションがも…

 鳥居みゆき 「テスト勉強」

今日鳥居みゆきがレッドカーペットに出てました。 最近はレッドカーペットでもマサコの白パジャマ衣装ではなく、以前やっていた一人コントをやるようになったんですが、レッドカーペット用に短く編集されていたんで、ちょっとがっかりでした。なのに満点大笑…

アメリカ オバマ新大統領誕生

黒人初の大統領がまさか本当に実現するとは、世の中変わりましたね。それはともかく、オバマ大統領になったことで、通商政策がどのように変わるのか注目したいです。とりあえず、以前紹介したオバマ氏の通商政策に対する考え方に関する記事のリンクを貼って…

 今日の一曲 コンプレックス 「Be my baby」

最近トヨタのCMで流れているので、懐かしいってことで貼っておきます。コンプレックスといえば布袋寅泰と吉川晃司のコンビですね。 曲としては単純なんだけど、アレンジを微妙に変えながら飽きずに聞かせる構成になってます。やっぱ布袋のギターはすごいね。

 大恐慌(1929年)以降の保護貿易の進展と国際貿易の縮小

通商白書2002の第1章に第1次世界大戦と第2次世界大戦の戦間期の主要国の輸入関税率と世界貿易の推移を示した図表があったので添付しておく。この表は通商白書2002の第1−1−6表である。これを見ると、1913年や27年の時点でも十分輸入関税は高くなっているが…

 今日の一枚 佐野元春「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日(限定編集版)」

『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』 限定編集版(Limited Edition)(DVD付)アーティスト: 佐野元春出版社/メーカー: Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)発売日: 2008/06/04メディア: CD購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (19件) を見る1986年に…

 大恐慌以来の経済危機だからこそ保護主義に警戒を

9月10月と非常勤の集中講義や学会報告などが重なり多忙にしていたが、その間に世界経済は大きく変わってしまった。 アメリカのサブプライムショックから、世界規模の株価下落と1929年の大恐慌以来の経済危機の様相が広がっている。大恐慌期と違い、世界の主…

 今日の一枚 スガシカオ「FUNKAHOLIC」

FUNKAHOLiC(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: スガシカオ出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)発売日: 2008/09/10メディア: CD購入: 4人 クリック: 78回この商品を含むブログ (105件) を見るスガシカオの最新盤(といっても発売されたのはちょっと前…