格差

 推薦図書 伊藤元重(編) 「リーディングス 格差を考える 」

リーディングス格差を考える作者: 伊藤元重出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る 目次 序章 格差論争を理解するために 第1章 所得格差 第2章 雇用格差 第3章 若年の格差 第4章 教育格差 第…

北欧の格差なき成長

今朝のサンデープロジェクトで、格差の伴わない成長は可能だということで北欧の特集をやっていましたが、これが今年の頭に週刊東洋経済に掲載された特集と同じ内容だったのでびっくりした。そこで掲載された記事の内容については、このブログでも取り上げた(…

 グローバリゼーションと労働分配率の関係

「グローバル化、企業分布、労働分配率−Firm Heterogeneityを通じた企業間資源再配分メカニズム」篠崎公昭 日本銀行ワーキングペーパーシリーズ No.08-J-12最近の貿易モデルでは、産業内に属する企業の生産性格差を考慮した企業の異質性(Heterogeneity)モデ…

 中国との貿易は米国内の格差拡大につながるのか

VOXよりChina and Wal-Mart: Champions of equalityグローバリゼーションが格差に与える影響として、労働賃金の低い途上国からの輸入による労働集約財の価格の低下が先進国の未熟練労働者の賃金を低下させる一方で熟練労働者の賃金を上昇させるということが…

西島章次(編) 『グローバリゼーションの国際経済学』

グローバリゼーションの国際経済学 (新しい日本型経済パラダイム 第 3巻)作者: 西島章次出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2008/02/15メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見るこの本は神戸大学の2003年度から07年度までの21世紀COE…

週刊東洋経済1月12日号 特集「北欧」はここまでやる〜格差なき成長は可能だ!

先週発売された東洋経済の北欧特集は非常に興味深いものだった。キーワードはサブタイトルにもある、格差の解消と経済成長の両立、いやいや、平等な社会だからこそ成長できるのだということだ。この特集では、少子高齢化対策、医療政策、教育政策、労働政策…

新興工業国との貿易がアメリカの労働者を苦しめているのか?

The New York TimesにおけるKrugmanのコラム Trouble with Trade内容は、簡単にいうとこんな感じです。 昔は、アメリカはカナダやヨーロッパ諸国、そして日本といった先進国との間で工業製品を貿易していたので、アメリカ国内のすべての人々が貿易による利益…

貿易自由化と資本移動の自由化が国内の所得格差に与える影響

先日、IMFによるグローバリゼーションと国内の所得格差の関係に関する記事を書きましたが(グローバリゼーションと格差の関係)、その中で、貿易の自由化は国内の所得格差を縮小させるように作用するのに対し、資本移動の自由化は国内の所得格差を拡大させるよ…

 グローバリゼーションと格差の関係

International Political Economy Zoneより Globalization and Inequality Roundup (http://ipezone.blogspot.com/2007/10/globalization-and-inequality-roundup.html) 今月IMF(国際通貨基金)が発行したWorld Economic Outlook(ここから日本語の要約を見る…